Gopro Hero7Blackどこで購入するのがいいの?購入代金はいくら??無料でアクセサリーが貰える??
- 2019.09.07
- Product Review

こんにちは。
沖縄は先日から台風の影響で天気が崩れております( ; ; )
天気予報を見ても、雷雷雷⚡︎。。。
早く晴れて、出かけたいなぁ、、、
沖縄で出かけるとなると、持ち歩きたいのが、Gopro٩( ᐛ )و
前々から欲しかったんですけど、、ついに、、、
Hero7Black買っちゃいました!!!
やっぱり、Goproを買うとアクセサリー類も欠かせない!!
なので!!ミニ三脚と、SD二枚、バッテリーも購入٩( ‘ω’ )و
(Gopro公式サイトより)
今回はそのGoproを購入した詳細について書いていきま〜す!
まずは購入金額はいくら??
最低限のアクセサリー類全て含めたお値段でいうと、
そのお値段¥60004😱
お値段詳細
・Gopro ¥51,624
・ミニ三脚 ¥2,808
・SD(各)¥1490×2
、、、え?
すごいお値段じゃないですか??
ミラーレス買えちゃうようなお値段ですよ、、w
お会計額を見たときわかってはいたものの、
正直、ビックリしました。笑
焼肉で換算すると、、
20回は食べ放題に行ける、、、
焼肉食べ放題×20=Gopro1台
(基準はいつでも肉)
だがしかし、これで私の生活がより充実して楽しいものになると思うと、
ワクワクとウキウキが止まらない♡♡というのも正直な想い!
お金を投資して幸せを買う。
これができることが、最大級の幸せなんだと思います。。
SDは4K専用のものがいいの!?
SDに関しては、
4K用のSDを買おうか迷ったのですが、
4Kはすごいデータが重く、パソコンの容量もかなり食うらしいので、
もし、パソコンに移動したりする予定があるのならば、
4Kでなくても画質は満足していただけるとのこと!!
私は、動画はPCに残す予定だったので、
ならば、4Kは今回は必要じゃないと思い、通常のSDを購入しました٩( ᐛ )و
(※目的によってどのSDを購入するのかは変わってくると思いますので、電気店さんに目的を伝えてみてください!)
なによりも最強な画質を求めるのならば、やはり4Kは必須かも٩( ᐛ )و
4KとHDの違いを詳しく書いているページを見つけたので、
違いを詳しく知りたい方はこちらをどうぞ↓
どこでGoproを購入したの??
これは、実は私もかなり悩みました。
まず、goproの購入場所というと、
アマゾン、楽天、オークション、公式、電気店とその他諸々
数えられないほどあるわけですよ。
この中で何を基準に何に重点を置いて購入したいかという
個人の意見にもよるとは思いますが、
私は断然電気店で買うことをお勧めします!!
何故ならば、
保証の期間が圧倒的に異なるからです!!
例えば、よく他のページでお勧めされているgoproの公式ストア!
gopro公式ストアでGoproを購入すると無料でSDがついてくる!!という点で
注目を浴びているのですが、保証に目を向けてみると、
その保証の期間はメーカー保証の1年のみ。
う〜ん、私はウォークマンが流行った時代に、
何度も何度も不良品に当たった覚えがあるので、何だか短い気がする、、
しかし、電気店購入だと、保証がかなり充実しているんです!!
特に私がお勧めしたいのは、エディオンでの購入!
エディオンで、年会費千円程度のエディオンカード会員になると、
購入代金5000円以上から5年間もしくは10年間の長期修理保証がつきます!
え〜年会費払うのは面倒だし、カードも増やしたくないと思って、
ページを閉めようとした方!!ちょっと待った!朗報です!!
年会費無料の「あんしん保証カード」というカードを作ると、
購入代金3万円以上で3年の長期保証、5万円以上で5年の長期保証が
ついてくるんです!!!
ということは、あんしん保証カードしか持っていない私のGoproも
5年の長期保証がついてきた、ということになるんです٩( ᐛ )و
本体のお値段を公式と比較しても、エディオンの方が¥2000程安かったので、
私は絶対に電気店で購入して安心を選ぶ派です!!
詳しく、家電量販店の長期保証を比較しているページを見つけましたので、
どの電気店で買う方が自分にはお得なのか、より深く知りたい方は
「現役家電店員が教える失敗しない家電の買い方」さんのページよりご覧ください。
エディオンで購入するとさらに特典が??
これは、知らない方もかなりいるかと思うんですが、
知っておかないと絶対に損なのでMENTIONしておきます!!
Goproの日本総代理店であるタジマモーターコーポレーションが
行なっているキャンペーンで、HERO7 Black をキャンペーン実施店舗で購入すると、
BONUSとして、アクセサリーを購入者全員にプレゼントする!とのこと!
そのキャンペーン実施店舗の中に、
なんと、エディオンが入っているんです!!^ ^
エディオンで購入した領収書の写真を応募フォームに貼り付けて、
必要事項を記入するだけで、Goproのアクセサリーが無料でもらえるという
なんてありがたいキャンペーンなんですか!!
それも、調べてみるとこのキャンペーン頻繁に行われているらしく、
前回は、3Wayというタイプの自撮り棒で、
今回はデュアルバッテリーチャージャーと32GBの4K対応SDカードでした٩( ᐛ )و
私もちゃっかり応募して、メールによると今日届く予定♪
デュアルバッテリーチャージャーが通常¥6,800
32GBの4K対応SDが通常¥3,100で売られているので、
やはり、絶対に知っておかないと損ですよね!
まとめ
・購入金額は公式が¥53,460で、エディオンで購入するとその2000円程度お安い、¥51,624で購入可。(9/4時点の価格)
・公式サイトで購入すると、無料で4K対応の32GBSDがついてくるが、保証はメーカー保証の1年間のみ!
・電気店だと長期保証があるため、保証を重視する方には電気店での購入お勧め!
・特にエディオンで、年会費無料の「あんしん保証カード」を作ると、5万円以上の購入で、5年間の長期保証がついてくる!
・エディオンで購入すると、長期保証がついてくる且つ、タジマモーターコーポレーションのキャンペーンにも参加ができ、無料でアクセサリーが貰えるので、絶対的にお得!!!
-
前の記事
資生堂のプチプラ化粧水がすごい!!!〜レシピスト〜 2019.08.01
-
次の記事
ヤドカリの人生はどんな人生だろうか。 2019.09.16
コメントを書く