7/11遂にセブンイレブン沖縄に進出!!!お祭り騒ぎの沖縄県民!!
- 2019.07.17
- LIFE

こんにちは。
先週は沖縄では歴史に残るものすごいことが起きました!!
そうです!遂に!!沖縄に!!
セブンイレブンがきました!!👏👏👏
これはすごいアンビリバボーな出来事ですよ。
なぜかというと、沖縄が最後の「空白エリア」
だったらしいんです!!これで47都道府県全域にセブンイレブンが!!
沖縄県民にとって、セブンイレブンはまだあったことのない
「架空の存在」のようなものでしたから、
やはりセブンイレブンオープンすごい盛り上がりましたね!!
お祭り騒ぎでした。笑
オープン当日の夕方に、私はセブンイレブンに足を運んだんですけども、、
見てください、この行列!!!
いや、タピオカではなく、コンビニの入店のために
並ぶことってこの世にあることなんですか!???
コンビニって便利にそして尚且つ、スピーディーに
買い物できる場所じゃなかったんですか!!
そのコンビニに並ぶとは、、ちょっと、、、
いや、これはかなり異様な光景。。
それもお客さんだけでなく、カメラマンさんなどのメディア関係者も
いーっぱいいました。本当に、セブンイレブンの力はスゴイ、、、
そして、面倒臭がりな私はセブンイレブンまで足を運んだのにも関わらず、
当日は予想を遥かに上回る混雑のため帰宅。
いや、なんのために行ったんだ!!って話ですよね。
でもですよ、ディズニーのアトラクションじゃあるまいし、
普通は並びませんよ!!!(並ぼうか迷ったけども、、、)
まぁ、それで、セブンイレブンの盛り上がりが少し収まるのを
伺いながら、毎日、いつ行こうかな〜って考えてた私なんですが、
7月14日の日曜日やっと行ってきました!!
本当にこれを何ヶ月も待っていたので、嬉しくて嬉しくて
お店に入った瞬間「これでやっと内地に追いつけたぞ!!」って
心の中でもうガッツポーズ💪
※「内地」=「本土」(沖縄人は「内地」と言います)
そして、中に入るとびっくりしたのは、そのレジ数の多さ!!
コンビニって基本、レジは2つくらいだと思うんですよ、どこに行っても。
しかし、私が行った店舗では4つくらいレジがあって、「えええ!!多っ!」
って思わず、言いそうになっちゃいました。
その時間はそんなに混んでなかったので、どこに並ぼうかな、、って
ついつい考えさせられるような感じになっちゃいました。
でも、レジが多いのは素直に嬉しいことですよね〜、
やはり、コンビニって急いでいるときに行くことが多いので、
そんな時にレジが4つもあると、ホント助かります、、🙏
まぁ、そこで、沖縄県民の私が架空の存在だと思っていた、
コンビニの王様「セブンイレブン様」
で購入したものをここで少し紹介していきます٩( ᐛ )و
セブンイレブン購入品
カフェラテ
これは、も〜うかなり楽しみにしておりました〜!!
ローソンのカフェラテってものすごいレベル高いじゃないですか。
めっちゃ美味しいし、コスパ最強だし。
だからもう、セブンイレブンにもすごい期待を寄せていて
早く二つを飲み比べてみたくて、ずーっと
セブンが来たら、まず最初に「カフェラテを買おう!」と決めていました。
なので、入店して真っ先にカフェラテのカップをGet!
ブラックサンダーアイス
ジャーン!
二つ目の購入品は「ブラックサンダーアイス」
なぜこれなの??って思う方もいるかと思いますが、
これには、思い出があって、高校生の時にテニスの九州大会で
九州に行ったことが何度かあるんですけども、その時にコンビニで
これを見つけて、食べてみて、「うまっ!!」って感動したんですよ。
大会で疲れていたからなのか、緊張していたからなのか、
その時に食べた、ブラックサンダーアイスの味が忘れられなくて、
これをアイスコーナーで見つけた瞬間に、自然に手に取っていましたw
蒙古タンメン
3つ目の購入品はこちら!
蒙古タンメン中本さんの「蒙古タンメン」です!
これは、関東の方であれば、わからない人は多分いないかと思いますが、
これ、セブンイレブンさんと蒙古タンメン中本さんのコラボ商品なので、
沖縄には今までずーっとなかったんですよ。
※蒙古タンメン中本は関東に店舗をもつ激辛ラーメン屋さん
私、これを兄から貰って食べた時に
「え?これインスタントラーメン??」って頭の中がパニックを起こすくらい
麺の太さといい、麺の質といい、かやくの(特に豆腐)大きさといい
全てがパーフェクトで、感動したのを覚えています。
それからはずーっとファンで内地に行った時に大量買いするほどでした。笑
その蒙古タンメンが沖縄で手に入るのは超絶嬉しい!!!
これは本当に激辛好きは食べないと損!!!
蒙古タンメン中本さんは、関東では人気のあるラーメン屋さんらしいので、
激辛好きは是非、お店にも足を運んでみてください!
北極ラーメン
このパッケージをみてもらったらもう想像できるかと思いますが、
購入品4点目は蒙古タンメン中本さんの「北極ラーメン」
また蒙古タンメン中本さんの商品かよって思うかもしれませんが、
このわたくし、異常なほど辛いものが大好きで、依存症なんじゃないかと
思うくらい、辛いものには目がないんですよね。
それも、黒いパッケージのタイプの「北極ラーメン」は
食べたことがあるんですけれども、このタイプの北極ラーメンは
食べたことがなくて、「これは買いだ!」と思い、即購入。
どんな味なんだろ〜って蒙古タンメンほど期待はしてなかったんですが、
これを買ったことは間違いじゃなかった、、、、
この記事を書くために買ってすぐに食べたんですけれども、
あの、、、まじで、、とてつもなく美味かった!!!
これを言っちゃっていいのかって思うんですが、
正直、私は「蒙古タンメン」よりも「北極ラーメン」が
好きなのかもしれない、、、、
味は蒙古タンメンよりも辛いんですが、
辛いもの好きな私からしてみれば、それが嬉しい!!
まぁ、どうしても一度はこの記事を見ている皆さんに食べてもらいたいので
辛いものそこまで好きじゃないけど、食べてみたい!
って方は「蒙古タンメン」を、
辛いもののために生きてます!!って方は
「北極ラーメン」を買って食べてみてください♡♡
以上4点が
初めて沖縄のセブンイレブンで買った私の購入品でした!
まだ沖縄でセブンイレブンに行かれていない方は
是非参考にしてみてください٩( ‘ω’ )و
-
前の記事
ひとりの素敵な時間の使い方 2019.07.13
-
次の記事
子供時代の部活や習い事は自信をつくる!! 2019.07.21
コメントを書く